昨年度末、あるメーカーさんが
「売上目標額を達成したらご褒美」
的な企画を持ってこられました。
2~3年前にも他メーカーさんで同じような企画があり、
ご褒美の商品券を使って、みんなで焼肉を食べに行きましたけど。
今回のご褒美はというと、
カタログギフト。
で、その内容はというと、
大半を食品が占めていました。
今回は本社と三田支店の二つに分けてのエントリーで、
三田支店は余裕のクリア。
本社については、いろいろあってのクリア。
カタログギフトを2冊もいただいちゃいました(*^_^*)
二冊のカタログを手に、
黒子。と一緒に悩んで・・・と思いきや、
速攻決まってしまいました。
選んだのは、もちろんスウィーツであります(^^)v
どちらのカタログのスウィーツも美味しかったのですが、
中でも特別美味しかったのが、
【ダロワイヨ(DALLOYAU)のマカロン】
です。

今までマカロンなど自分で買ってまで食べる気にはならなかったのです。
まさに、〝マカロンなど・・・〟という感覚だったのですよ。
それが、ダロワイヨに出会ってからは、
わざわざ心斎橋まで買いに行く始末。
そのくらい、マカロンに対するイメージを変えてくれたものでした。
ダロワイヨの歴史を辿っていくと、
なんとフランス ルイ14世の時代まで遡ることになるみたいです\(◎o◎)/!
歴史の成せる業に魅せられたってところでしょうか。
写真は、
シトロン、フランボワーズ、テ ヴェール、カフェ、ショコラ
だったと思います。
店舗に行くと、
あまおう、宇治抹茶、白桃
など、季節ごとの限定品もありました。
ダロワイヨ心斎橋店
ミナミに行く時にはら必ず寄ることにします(^^♪
HAL- でした。
スポンサーサイト